長野県テクノ財団と長野県中小企業振興センターの2つの組織が合併し、長野県産業振興機構という新しい組織が誕生。
それに伴い、両組織が発信していた情報を整理して発信するとともに、サイト管理者の役割管理や効率的な発信方法などを見直す必要がありました。
①支援メニューの整理
各組織から発信していた支援メニュー情報を、事業別だけでなく、目的に合わせて分類し、ユーザーが探しやすい構成としました。
②支援メニューの活用事例
支援メニューを活用した方々にヒアリングし、記事化できる機能を実装。各記事には相談の窓口になるコーディネーター・推進員一覧ページへのリンクも付与し、事例から相談に結び付けやすい構造にしました。
③インフォメーションのカテゴリー
多くの部署からのお知らせ記事が投稿されるため、カテゴリーを「セミナー・講座」「商談会・展示会」「補助金・助成事業」「お知らせ」に分け、タブで切り替えて記事を見ることができる仕様としました。
また、「セミナー・講座」は、募集状況を「受付中」「締め切り間近」等のアイコンを付与して、状況を分かり易く表示する工夫をしました。