新たに完成した施設情報(墓地)等を詳しくご紹介する必要があった。改めて、歴史ある円福寺の由来や行事も紹介し、おっしゃん(住職)の人柄などについて掲載する事や、公園の様なお寺の風景・お寺の静かなたたずまいを掲載することで、円福寺の持つ非日常的な空間情報と歴史や人柄などが醸し出す空気感(背景情報)を表現する事を意図した。
・トップページのメインビジュアルは季節感やお寺の空気感を演出した写真を掲載し、サイトのタイトルは日本文化であることを印象付けやすい縦書きの文字を使用するなどのデザインの配慮をした。
・円福寺様サイトの保守は長年担当しているが、記事ページや求人情報など日々メンテナンスが必要な情報の更新作業について、連絡のやり取りを密に行いながら対応している事で、継続してご利用頂いている。